ぐらにん。のひとりがたり

読書などの感想・記録をしてます~

2023年読んだ本まとめ

今更ながら、昨年読んだ本をまとめました よろしければ 漫画 『靴の向くまま(1)-(2)』 みやびあきの 講談社 『税金で買った本(1)』 原作 ずいの 漫画 系山冏 講談社 『月刊少女野崎くん(15)特装版』 椿いづみ スクエア・エニックス 『ばらかもん(1)-(3)』 ヨ…

3月の読書履歴

お久しぶりです 今月から、毎月の読書履歴を更新していこうと思います というのも、去年の読書履歴まとめをサボり、ますます更新を放置してました それで、これからは月イチなら、少しずつたまって年間まとめの時にコピペしやすいのではないか、と そして、…

マンガ『靴の向くまま』がすき!

今年からのお気に入りマンガが みやびあきの『靴の向くまま』 2巻まで発売中です 本屋さんの店頭で惹かれて1巻を読んだらはまりました。 私自身が靴選びに毎回苦戦するタイプで、題材にまず惹かれ、新米靴職人さんの成長って、おもしろそう!絵柄もかわいく…

読書感想ツイを回収しています

こんばんは 過去の読書感想タグツイートのまとめ作業中です。遡っていたらTweet Deckも上限にいってしまって焦りました、が、今は大丈夫です 遡ってWordに打ち込んで、としていたらやばかったので、スクショしておいてあとで打ち起こすことにしました。 前の…

2023前半読書履歴

お久しぶりです~ さて今回も今年前半の読書履歴一覧を載せますよ~ 今回は図書館から借りた本が多いので、ジャンル雑多になっています。それと積読本メインで小説を色々読んでいたり、漫画を単行本で読んでいなかったり、でこういうラインナップになりまし…

2022年読書履歴

昨年の読書履歴です 年末忙しかったので年明けましたがどうぞ。 総括すると… 漫画は新しく開拓した作品がまた増えました。怖いですね BLEACHは原画展とアニメのために全巻読みました。久しぶりのアニメはやっぱりうれしいです。原画展も最高でした! 金カム…

アイナナ7周年イベントの3Dライブ感想

アイドリッシュセブン 7th Anniversary Event ONLY ONCE, ONLY 7TH Day2にライビュ参戦しました! 感想残そうと思ったのですが、レポは世にたくさん流れているので私もそれで思い出したりしてたので、書かなくてもいいかな~と思ってました。 ただ、観ていな…

ジラーチをやっと観た

ポケモン映画でリアルタイム時期に観たくて観られなかった作品No.1『七夜の願い星 ジラーチ』 ついに観た。 見逃し続けているうちに劇場再上映がきたので、これは観るしかと。 重い腰が上がった。 だって「ジラーチを映画館で観たい」が20年近くの時を経て叶…

読書感想文きらいだったのに読書感想ブログしている

夏休みシーズン?で読書感想文についてなんか話題があったらしいですね。 苦痛でした。 まず感想を書くために好きでもない本を読む苦痛! そして原稿用紙が多い! 感想何書いたらいいかわからないから大半をあらすじで埋める! 埋めるあらすじのために好きで…

2022年前半 読書履歴

毎年恒例の「こんな本読んだよ」のコーナー この半年は『ゴールデンカムイ』と『同志少女よ、敵を撃て』が特に激アツ! 取り急ぎ、各作品について語る余力がないので、一覧から気になる作品があればご参考まで。 年末に総まとめします。その頃には『黒牢城』…

2022秋アニメ観たいもの

4本も集中してしまった… しかもどれも前の分も観てるから絶対外せないんだ… もしかしたら増えるかもしれない… 大変だ… つまりおすすめアニメたちだから今のうちに観てほしいな、って投稿。 現時点で観るのはこちら BLEACH 千年血線篇 ゴールデンカムイ(4期) …

溢れた蔵書、どうしてる?

今週のお題「本棚の中身」 本棚に入りきらない本は段ボールに著者五十音順に入れています。 小説、漫画、それ以外で分けた上です。 一回ガチで整理しました。 めちゃくちゃ大変でした。 お気に入り本と、続刊が見込まれる本は棚に残します。(文末に紹介しま…

『同志少女よ、敵を撃て』

ネタバレで感想。 少女たちは何を見、何を思ったか で終始すると思うなよ。 彼女たちを戦線に導いた教官の思い、戦線の男たちの感覚や考え、狙撃手と他の兵士のそれぞれへの感じ方、赤軍から見たドイツ軍、ドイツ軍から見たソ連、男性と女性の立場や境遇、平…

手帳のこだわり

今週のお題「手帳」 毎年、買ってます。 「今年はどういうのにしようかな」って店頭で迷うのも楽しくてすきです。 去年からGoogleカレンダーも併用しているのですが、結局月別一覧が見やすいのは紙の手帳で、いつでもスマホ出して予定組むわけにもいかないの…

2021年読書履歴

年の暮れをいかがお過ごしですか? 今年もやります、年間読書履歴。 今年は個人的に後半は忙殺されて、積読本を増やしているところです。読みかけ本も実は複数あります。最近は以前ほど読書する元気がない時もあって、ゆる本チョイスが増えた感じがします。…

『優しい音楽』読了

瀬尾まいこ『優しい音楽』 たまたま本屋さんで平積みされていて目についたので買ってみた。 3篇の短編集 帯と表紙の感想 気軽に読めそうな心温まるゆったりした作品集なのかと思っていた 全然違った え? なんか、どこか不穏というか、「それ大丈夫か?」み…

気になった本を記録する

本って、気になったけどすぐ手元で読もう!ってすぐならないこと、ありません? 「いやぁ買う勇気はな…」 「図書館にないかな」 「古本屋であったりして」 「実物見ないで電子でばーんと買うのはな」 「かといって、見てない本をばーんと通販するにも送料が……

トイレで忘れ物スマホ遭遇しやすい

やたら遭遇するのですが、一般的にはどうなのでしょうか? 今日のも合わせて6回は預かってもらう場所に届け出ています。 個人的には携帯を届けるのは使命だと思ってやっています。 別に真面目とかそういうのではなくて、理由があるのです。 私もうっかりガラ…

カメムシの標本ってどう作るだろう?

最近、見つけ次第捕獲(採集?)しているんです、カメムシ。 で、「せっかく捕まえたんだからさ~、どんな種なのか同定しようぜ~」と、ググるんですよ。今時検索が便利ですからね。特徴的なやつは見当がつくのでありがたいですよね。生息地域も確認するといい…

カラオケで叫ぶなら

今週のお題「叫びたい!」 に因みまして。久しぶりの投稿です。 カラオケしばらく行けてないんですよね~ お店の応援しに行きたい私と、うっかりウイルスを持ち込むリスクを天秤にかけてしまいます。 前の宣言解除時期にカラオケ店に一人で行った時は、衛生…

長い夜は紙書籍を暗がりで

今週のお題「眠れないときにすること」 間接照明とか柔らかい暗がりの中、紙書籍を読むのと、いい感じの眠気がきます。 特に、漫画よりも活字。 小説とか新書。 読書としては集中してできるわけじゃないので、しっかり読むというよりは「あとでまた同じとこ…

黒靴下に記名ができない

家族の入院に伴って、持ち込むものに名前を書いています それで、好みに合わせて、黒い靴下を選んだんです。 履きやすいようにゴム口の開きやすさを確認したまではよかった。 黒い靴下は、黒の名前ペンでどこに書けばよいのだ… 凡ミスがすぎる。 そういえば…

介護は事前準備がだいじ

更新がしばらく滞っていました。 個人的な話は避けたかったのですが、今回はやむを得ないので書きます。 突然、親の介護が始まっててんやわんやだったので、現時点で気づいた初心者の感想を共有したいと思います。個人的メモです。 以下、項目ごとに感想を。…

2021年前半読書履歴

半年ごと恒例のまとめです。 先日掲載したところ、投稿日がおかしくなっていたので、改めて載せます。 今期は漫画が少なく、小説や新書をがっつり読んでました。合計冊数は22冊と少ないですが、内容は濃厚です。 今期の推し本4冊です。 『進撃の巨人(34)』諫…

大谷翔平選手の体づくり変遷がすごい

日本ハムファイターズをなんだかんだ長く観ている。 だから、大谷選手が入団する経緯からメジャーリーグで大活躍中の現在まで、応援してきた。 今季の快進撃はご存知の方も多いだろう。 リアル二刀流の大活躍に留まらず、守備に走塁にと、一ファンの私も「こ…

流行り物避ける私が今更鬼滅1期を見たメモ

友達に 「(私が)鬼滅を見たらどんな感想を持つか気になる」 と複数言われていたので、Abemaの無料配信の度にちょっとずつ見た。 1期を完走したので、感想をメモしておく。 あくまで友達に伝える用のメモ書き。 ただし、題のように、流行り物を避ける偏屈人間…

伊坂幸太郎『ラッシュライフ』すごい

今回紹介するのは 伊坂幸太郎『ラッシュライフ』 これが、とんでもない本だったのです! 紙の書籍で読むからこその楽しみを与えてくれる一作。 これは映像化されて見たら、話の『ミソ』が抜けてしまうだろう。そう思うほど、本作は紙書籍で読んでほしいです…

2つに分けてた財布をひとまとめに

先日、財布を新しく買いました。 いわゆる春財布です。 新調する理由がありました。 というのも、今まで私は ①小銭入れ ②お札&カード入れ の2つの小型財布を使ってたのですが、レジ袋有料化で会計時に手間取るようになったからです。 いやぁ、レジ袋有料化、…

歌を気軽に歌えなくなってから

お題「#この1年の変化」 何を書こうかなと思いながらずっと書けずにいました。 そんな中で3月になり、卒業シーズンだったりして、NHK全国学校音楽コンクール(通称 Nコン。全国的な合唱コンクールの一つ)の課題曲を聴く機会が最近多かったのです。 先日にアン…

心肺蘇生と感染症のはなし

数年前、救急救命講習を受けていた私。 ※当時の話なのでコロナ禍での対処は後述。 その時に、人工呼吸では感染症の可能性を捨てられないから、ハンカチ越しや専用の口当て(プラスチックとビニール素材でした)越しで、と言われた。 そのさらに数年前に別件で…